• Windows
  • VBA
  • GAS
もりさんのプログラミング手帳
もり
Excel

【Excel】関数式が入力されてるセルに色を付ける(条件付き書式×ISFORMULA関数)

2019-06-21 もり
もりさんのプログラミング手帳
Excelで、関数式が入力されているセルに色を付ける方法を紹介します。 セルに関数式が含まれる …
VBA

【ExcelVBA】フルパス・フォルダパス・ファイル名を一括取得するマクロ

2019-06-02 もり
もりさんのプログラミング手帳
https://moripro.net/windows-get-filename/ 指定のファルダ配下の全ファイルについて …
VBA

【ExcelVBA】ファイルを開くダイアログで別ファイルの処理をする(GetOpenFilename)

2019-04-30 もり
もりさんのプログラミング手帳
Excel作業をマクロで自動化するには、おもに2つのパターンがありますね。 ①処理対象のファイルにマクロを含ませる(一体化 …
freee貸借対照表をスプレッドシートに出力 freeeAPI

【freee API×GAS】貸借対照表をスプレッドシートに出力する

2019-04-22 もり
もりさんのプログラミング手帳
こんにちは!もり(@moripro3)です! 今回は、クラウド会計freeeの試算表(貸借対照表)をスプレッドシートに直接出力するコードを …
gas分割代入サムネイル Google Apps Script

【GAS】たった1行で変数の値を入れ替える方法(分割代入)

2019-04-21 もり
もりさんのプログラミング手帳
プログラミングでは、変数の値を入れ替える処理がありますよね。 (例)x = 1, y = 3 → x = 3, y = 1 たとえば …
クラウド会計freeeアイキャッチ freeeAPI

【freee×GAS】GoogleAppsScriptでfreeeAPIと連携認証する(サンプルコードあり)

2019-04-05 もり
もりさんのプログラミング手帳
こんにちは、もり(@moripro3)です! GAS×freeeAPI連携の方法を紹介します。 freeeAPI「連携アプリ …
容量の大きいファイル Windows

【Windows】forfilesコマンドで指定サイズ以上のファイル一覧を取得する

2019-04-03 もり
もりさんのプログラミング手帳
こんな会話をオフィスでしているあなた!この記事を読んで、フォルダの大掃除をしましょう! たしかにファイルを削除すれば容 …
VBA

【ExcelVBA】複数のCSVファイルを一括でExcelファイルに変換する

2019-03-30 もり
もりさんのプログラミング手帳
CSV形式のファイルを加工するために、Excel形式に変換して作業をすることってありますよね。 1つ2つならまだしも・・・たく …
Windowsコマンドプロンプト Windows

【Windows】コマンドプロンプトって何?使い方を紹介します!

2019-03-25 もり
もりさんのプログラミング手帳
コマンドプロンプトとは、Windowsに標準でインストールされているアプリケーションです。 Windo …
VBA

【VBAでOutlook操作】添付ファイルの有無を判定して下書きメールを作成する

2019-03-17 もり
もりさんのプログラミング手帳
VBAでOutlook操作・下書きメールにファイルを添付する方法を紹介しています! 前回の記事では、「指定のキーワードに合致したファイ …
  • 1
  • ...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
ITライター
もり
著書『サクサク片付く! パソコン時短術 完全マニュアル』

主な寄稿メディア:いつも隣にITのお仕事

Qiita夏祭り2020_freee優秀賞受賞→記事はこちら
\ Follow me /
カテゴリー
  • AI
  • Excel
  • freeeAPI
  • Google Apps Script
  • PHP/Laravel
  • VBA
  • Windows
  • プログラミング
  • レビュー・体験記
  • 仕事・複業
  • 商業出版
  • 技術ライティング
記事の検索
アーカイブ
最近の投稿
  • ノーコード爆速アプリ開発ができるAppSheetで旦那語録を作ってみた

  • 【GAS】スプレッドシート上でChatGPTを再現する(OpenAIのAPI使用)

  • 【GAS×ChatGPT API連携】スプレッドシートで使えるリライトツールの作り方

  • まるで人間?ChatGPTの日本語翻訳が自然すぎる【ChatGPT活用法#1】

  • 【GAS/JavaScript】While文の条件式にイコール(代入演算子)を使うと「変数代入」と「評価」が同時にできる

  • お問い合わせフォーム
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • 投稿者:もり
2018–2025  もりさんのプログラミング手帳